デジタルカメラ ニコン クールピクスB500プラムを買ってみた
デジタルカメラ ニコン クールピクスB500プラムを買ってみた!
つねずね思っていたのですが・・
やはり、ブログに載せる写真と言えども、しっかり納得のいく写真を掲載したい💦
今までは愛用の「iPhone 7」で撮った写真を使っていましたが、画素数などには不満は無いのですが・・
やはり、ズームをした時に、ズームしきれなかったり、画像が粗くなったりするのは否めません💦
そこで、今回最強の?アイテムを購入しました!
Nikon Coolpix B500 プラム
箱を開けると!
ストラップ・レンズキャップ・単三電池・レンズキャップストラップ・使用説明書などが付いています。
そして本体がこれ
【デジタルカメラ ニコン クールピクスB500プラム】
である。
その外観はしっかりしていて、持つと、少しずっしりとした感触がある。
左側が持ちやすくなっており、ここがお気に入りポイント!
そして、わざわざ、色は「プラム」を選んだ。
カメラと言えば、ほぼほぼ「黒」が主流である。
しかし、モノ好きな私は敢えて赤色系の物を探して選んだのだ。
裏側のモニターも見やすい上に
なんと・動くのだ!
これは、撮影時も編集時も使い勝手が何とも良さそうである!
iPhoneとの違い
とりあえず、手持ちのiPhone7と写真の違い、ズームの違いを試したくなったので、自宅のベランダから武蔵小杉方面のビル群を撮影してみよう!
自宅ベランダから撮影した武蔵小杉ビル群方面
こんな感じであるが、同じ写真をクールピクスB500で撮影すると・・
クールピクスB500で撮影した武蔵小杉ビル群方面
と、こんな感じで差はそんなに感じられないかも知れないが・・
ズームアップをすると
iPhone7でズームで撮影した武蔵小杉ビル群方面
因みにこれがiPhone7でのズームアップの限界である。💦
同じ感じで、クールピクスB500で撮影した武蔵小杉ビル群方面
さらに、まだまだ、ズームできます!
霞んでいるので、鮮明度は落ちますが、ここまでは楽々ズームできます!
更にズームすると・・
前の写真の右側のビルの屋上付近がここまでズームできます!
感光してるのは使いこなせていないか、私の技術的なものか、使い方をまだ解ってない、せいだと思います。💦
スマフォ(iPhone7)との接続
撮影した写真ですが専用のアプリをインストールすれば手持ちのスマフォ、iPhoneでBluetooth、Wi-Fi接続する事によって
その場で見れちゃうんです!(今どき当たり前かもしれませんが・・オジサンはびっくりです💦(笑))
なので、SDカードをイチイチ取り出す必要もなく、iPhoneからすぐにSNSやブログにUPできちゃいます!
まだ、試していませんが、動画撮影もできます。
また、夜景モード、オート撮影モード、シーンモード、逆光、クリエイティブモード、ショートムービーモード、フラッシュモード、
セルフタイマー、マクロモード、など設定できるモードがあり、使い熟す楽しみが増えそうです!
実は、私の他界した父はアマチュアカメラマンとして活動しておりました。
家にはトロフィーや盾が沢山あり、自宅に暗室を作り、生前若い頃は良く暗室で撮ってきた写真を自分で現像していました。
幼かった頃の記憶ですが、この歳になってやっと写真を撮る楽しみが解ってきました。
とても父のように「賞」が獲れる様な写真は撮れないでしょうが、自分なりに、写真を撮る生活を楽しんでいきたいと思います。
月の写真を撮ってみました。
良かったら、ご覧下さい。
デジタルカメラ ニコン クールピクスB500ブラックも有ります!
デジタルカメラ ニコン クールピクスB500 仕様詳細
コンパクトデジタルカメラ
有効画素数:1602万画素(画像処理で減少することがあります)
撮像素子:1/2.3型原色CMOS
総画素数:1676万画素
レンズ:光学40倍ズーム、NIKKORレンズ
焦点距離:4.0-160mm(35mm判換算22.5-900mm相当の撮影画角)
開放F値:f/3-6.5
レンズ構成:9群12枚(EDレンズ3枚)
電子ズーム倍率:最大4倍(35mm判換算で約3600mm相当の撮影画角)
ダイナミックファインズーム:最大2倍(35mm判換算で約1800mm相当の撮影画角)
手ブレ補正機能
レンズシフト方式(静止画)
レンズシフト方式と電子式の併用(動画)
補正効果:3.0段(静止画)
※CIPA規格準拠。約350mm(35mm判換算)で測定。
記録形式/記録方式
記録画素数
・16M(高画質)[4608×3456★]
・16M[4608×3456]
・8M[3264×2448]
・4M[2272×1704]
・2M[1600×1200]
・VGA[640×480]
・16:9[4608×2592]
・1:1[3456×3456]
・記録画素数は画像モード
記録媒体
内蔵メモリー(約20MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカード
対応規格
DCF、Exif2.3
ファイル形式
静止画:JPEG
動画:MP4(映像:H.264/MPEG-4 AVC、音声:AACステレオ)
シャッター
メカニカルシャッターとCMOS電子シャッターの併用
シャッタースピード
・1/1500~1秒
・1/4000秒(高速連写時の最高速)
・25秒(シーンモードの[比較明合成]の[星軌跡])
絞り
電磁駆動によるNDフィルター(-2AV)選択方式
制御段数
2(f/3、f/6[広角側])
レリーズ機能
セルフタイマー
・10秒、2秒
・5秒([自分撮りタイマー])
連写機能
単写、連写H[約9コマ/秒で約7コマ(16M)]、連写L[約2コマ/秒で約7コマ(16M)]、先取り撮影、高速連写120fps(約120コマ/秒で50コマ連続撮影)、高速連写60fps(約60コマ/秒で25コマ連続撮影)
露出制御
測光モード
・マルチパターン測光
・中央部重点測光(電子ズームが2倍未満のとき)
・スポット測光(電子ズームが2倍以上のとき)
露出モード/撮影モード
オート撮影モード、シーンモード(ポートレート、風景、スポーツ、夜景ポートレート、比較明合成、パーティー、ビーチ、雪、夕焼け、トワイライト、夜景、クローズアップ、料理、打ち上げ花火、逆光、かんたんパノラマ、ペット、月、鳥)、おまかせシーンモード、クリエイティブモード、ベストフェイスモード、ショートムービーショー
露出制御
プログラムオート
露出補正(±2段の範囲で1/3段刻み)可能
ISO感度
ISO 125~1600、ISO 3200および6400(オート撮影モード時に設定可能)
・ISO感度は、標準出力感度
オートフォーカス
方式
コントラスト検出方式
撮影距離範囲
・先端レンズ面中央から約30cm~∞(広角側)、約3.5m~∞(望遠側)
・マクロモード時は先端レンズ面中央から約1cm~∞(広角側)
AFエリア
顔認識オート、マニュアル(99点)、中央、ターゲット追尾、ターゲットファインドAF
フラッシュ
内蔵フラッシュ
調光範囲(ISO感度設定オート時)
約0.5~6.9m(広角側)
約3.5m(望遠側)
調光方式
モニター発光によるTTL自動調光
動画機能
記録画素数/フレームレート(記録レート)
1080/30p(初期設定):1920×1080(29.97fps)、1080/60i:1920×1080(59.94fields/s[センサー出力は約60コマ/秒])、720/30p:1280×720(29.97fps)、480/30p:640 ×480(29.97fps)、HS 480/4倍:640×480、HS 1080/0.5倍:1920×1080
※[フレームレート設定]が[25fps(25p/50i)]のときはフレームレートが25fpsまたは50fields/s([1080/50i]時、センサー出力は約50コマ/秒)になります。
※クリエイティブモードのエフェクトまたはメイクアップ効果の効果の種類によっては、[動画設定]の[1080/60i]、[HS480/4倍]、[HS 1080/0.5倍]が選べません。
その他の機能
手ブレ補正、風切り音低減可能
モニター
広視野角3型TFT液晶モニター、反射防止コート付き、約92万ドット、輝度調節機能付き(5段階)、チルト式(下方約85°、上方約90°可動)
視野率
・撮影時:上下左右とも約99%(対実画面)
・再生時:上下左右とも約99%(対実画面)
インターフェース
USB
Hi-Speed USB(標準装備されたUSBポートへの接続を推奨)
ダイレクトプリント
PictBridge対応
ビデオ出力
NTSC、PALから選択可能
入出力端子
オーディオビデオ(AV)出力/デジタル端子(USB)、HDMIマイクロ端子(Type D)(HDMI出力)、DC入力端子(ACアダプター EH-67/EH-67s(別売)用)
HDMI出力
HDMI端子経由で接続可能
Wi-Fi(無線LAN)
方式/規格
準拠規格
・IEEE 802.11b/g(無線LAN標準プロトコル)
周波数範囲(中心周波数)
・2412~2462MHz(1~11ch)
認証方式
・オープンシステム、WPA2-PSK
表示言語
表示言語
日本語、英語
電源
使用電池
・アルカリ単3形電池、リチウム単3形電池のいずれかを各4本
・リチャージャブルバッテリー EN-MH2(ニッケル水素充電池)×4本(別売)
ACアダプター
ACアダプター EH-67(別売)
電池寿命
静止画撮影時
・約600コマ(アルカリ電池使用時)
・約1240コマ(リチウム電池使用時)
・約750コマ(EN-MH2使用時)
※1
動画撮影時(実撮影電池寿命)
・約1時間30分(アルカリ電池使用時)
・約4時間30分(リチウム電池使用時)
・約2時間35分(EN-MH2使用時)
三脚ネジ穴
1/4(ISO 1222)
寸法・質量
寸法(幅×高さ×奥行き)
約113.5×78.3×94.9mm(突起部除く)
質量
約542g(アルカリ単3形電池、メモリーカード含む)
動作環境
使用温度
0℃~40℃
使用湿度
85%以下(結露しないこと)
同梱品
付属品
ストラップ、アルカリ単3形電池(4本)※3、レンズキャップ LC-CP31(レンズキャップ用ひも付)、USBケーブル UC-E16
Bluetooth
通信方式
Bluetooth標準規格 Ver.4.1
NIKON ラインナップ
今日は何位?↓