日帰り富士五湖弾丸ひとり旅

たけJI

日帰りで行く富士五湖巡り

どーも!愛車マーチニスモで旅する男・たけです!
今回も行って参りました!富士五湖ひとり旅!
夏休み特別企画?
まさか、あれま、のハプニング続出!!
おっちょこちょいの半端者・時間との闘い💦
色んな事があるのが人生!
思うようにいかないのが、また楽しい(笑)
珍道中!日帰りで行く富士五湖弾丸ひとり旅の模様をお伝えいたします!
お得で人気の旅をお探しの方は必見!ニーズツアー

大容量200GB~、メールアドレス数無制限、共有SSL対応のレンタルサーバー『ヘテムル』

私には珍しく「5連休」の夏休みを頂いたのですが、所用、野暮用、家の用と立て続けにあり
やっと、お出かけしようと思ったら、帰省ラッシュUターンラッシュの14日にぶつかってしまいました💦
朝6時過ぎに目覚め、出掛ける準備をしていたのですが・・

最初に目指そうと思ったのは・・「富士山5合目ツアー」
が、しかし、調べていると・・・ガーン!

なんと!今の時期は「マイカー規制」が有り、富士山に登れない事が判明しました💦

静岡県マイカー規制詳細ページ富士山オフィシャルサイト公式ページ

まじかよ。
と言うか、どちらのホームページもSSL化してないので、リンクしただけでこのブログも安全マークが💦

さておき。

富士山が無理なら・・富士山が見える近辺に行こうではないか。
それならば・・と、思ったのが「富士五湖をめぐる旅」
そもそも1日で5湖回れるのだろうか?
富士五湖、全部回るとご利益がありそう💦
取り合えず、言ってみるべ!

と、言う事で今回も財布、iPhone、鍵、タバコ、ETCカード、を持って出発!

簡単発行 法人ETCカード

朝8時!ガソリン満タンに入れて、コンビニで缶コーヒー2本買ってやって参りました!
東名川崎IC

まずは、目指せ富士五湖で一番奥にある「本栖湖」から攻める事にしました!!

めざせ!本栖湖!

自宅から15分程度で東名川崎ICに到着!
naviの設定どおりに順調に出発しました!
が、、横浜町田近辺で早くも一回目の渋滞に💦
それでも時速30km~50kmでそこそこ順調!
そこそこの規制は有れど、出だしは良かった・・・のですが。

海老名JCから圏央道に入り八王子方面へ!
「朝のニュース」でやってたなぁ・・と、思い出す。
「お盆の帰省ラッシュと観光とUターンラッシュとが重なる今日は高速道路での渋滞が予想されます!」
と・・
案の定・・八王子JCから中央道に入る手前から渋滞に巻き込まれ💦
のろのろ。
のろのろ。
はぁ・・💦
八王子から合流で混んだかと思えば・・
今度は故障車による渋滞💦
のろのろ。
のろのろ。
はぁ💦

天気が良くて何もできないのが勿体ない!
と、思ってしまう💦
約1時間ののろのろを終了して・・・大月JCから河口湖ICへ!
「富士急ハイランド」を通り過ぎ、河口湖ICを降りる。

「富士急ハイランドのジェットコースター」の線路が見える。
時間は10時25分!
まぁ、致し方ないだろう。
このまま、139号線「富士パノラマライン」を通って30~40分。
11時過ぎには到着するだろう。
そうすれば、直営店や観光店やお土産屋でお菓子や団子、焼トウモロコシなんかを買い摘んでもいいし、ちょっとお洒落なレストランで食事って言うのも有りかな?
等と気楽に考えていた。

嵌った! 全く動かない!

それが始まったのは10時40分、鳴沢村役場の交差点からだった。

のろのろ。
のろのろ。
だったのが・・・
のろのろ。
ぴた。
のろのろ。
ぴた。
と、完全停止の渋滞が始まった。
それでも、少し動いて・・のろのろ。
少し動いてのろのろ。
ぴた。
左右には直売所のブルーベリー、焼トウモロコシ、ももなどが売っている。
止まって、トイレを済ませたり、小腹に何か詰めたいが、一度ここで時間を費やすと何倍になって返ってくるのか解らない💦
ひばりが丘と言う信号を過ぎてからは完全にぴた。
止まってしまった💦
「何がどうなってるねん!」
車の中で一人騒いでも、レーダー探知機のれいちゃんが見ているだけだ。
11時を過ぎた。
最初のナビの予定では到着時刻が11時前後だったのに・・11時半になっている。
・・・ぴた。
車はまるっきり動かなくなってしまった。
トイレにも行けない。
コンビニも無い。
むしろ、右側はナビによると・・
「青木ヶ原樹海」💦
渋滞してなけりゃ怖いから💦
反対側の車線は車がビュンビュン通っている。
??
おかしい?
何が原因だ・・
と思う事30分。
ようやく原因その1が判明した!
「鳴沢氷穴」

ここに行くための渋滞だ💦
反対側の車線も混んでる!
左折車のオンパレード。
しかし・・
まだ渋滞は続く。
そこから20分・・ようやく渋滞の理由が判明した!「富岳風穴」

完全にこいつが道を塞いでいたのだ。
正式には富岳風穴に駐車する為の駐車待ちが渋滞を作っていたのだ💦
恐るべし「風穴・氷穴」。

その信号が過ぎると、他の車が皆無。
うそーあの渋滞は何だったの?
と、思うほど快調に進み・・
何もなかったようにスイスイと139号線を南下!
「やっーーーーーと本栖湖に到着!」


「祝!本栖湖到着!時間は12:05。家を出てから・・4時間が経過していた💦

本栖湖~逆さ富士が見える絶景の場

やーっと辿り着いた本栖湖!
天気は抜群!想定より2時間近く遅くなったが、やっぱり気分がいい!

本栖湖(富士河口湖町、身延町)(もとすこ)
面積:    4.70 km2
最大水深:  121.6 m
周囲:    11.82 km
標高:    900 m
貯水量:   0.316 km3

富士五湖の中では3番目に大きく、一番深い湖だ。

家族連れやウインドサーフィンをはじめ、マリンスポーツを楽しむ人が多いい。
私も湖の側までと階段を降りてみた。
と、ふと足元を見ると・・

階段の下にあった岩はスポンジ状の気泡がある溶岩だった。
ただの湖ではく、富士山の噴火によってせき止められた湖だと改めて感じた。
標高の高さ、周りの景色も相まってより一層神秘的に感じる。


お土産屋さんに立ち寄ってお土産を買ってみた。

お札を渡す時に「あっ!」と思った。
そう言えば・・「本栖湖と言えば千円札!」(旧5千円札も)
逆さ富士が有名だが・・

この辺ではないなぁ・・

神秘的な本栖湖をぐるっと1周してみたくなった!
早速愛車ニスモに戻ってエンジンをかける。

左回りに本栖湖を回る。
「落石注意」の看板が気になるほど、うっそうとした森林地帯が続く。


対向車が来るとすれ違うのがやっとだ💦

暫く走ると視界が開けてきた。
素晴らしい景色だ。
車寄せが有ったので、そこに車を停めて写真をパシャ!

あ!赤印に富士山が雲に隠れて見えないがこの光景はまさしく!

この辺じゃあーりませんか!

若干感動!!

気分の良いまま、本栖湖を後にした。

いざ精進湖へ

本栖湖一周するとそのまま精進湖を目指す事にした。

本栖湖を1周すると必然的に139号線に出くわす。
そのまま来た道を戻れば精進湖だ。
言ったら、一山隔てたお隣さんが精進湖である。
本栖湖の周りにはお洒落なホテルやレストランは無い。
原生林に守られた神秘的な湖だった。
そのままであり続けて欲しいと思う。
さて、その分精進湖にちょっと期待したのだが・・
139号を戻る際、本栖湖に近い706号線を左折して入った。
本来なら、数百メートル先の358号線から入るのであるが、その辺が混雑しているのは来るときに見てたので敢えて706号線を選んだのだ。
が・・しかし・・

精進湖周りに絵に描いたような年季の入ったホテルはあるが・・
1件あったレストラン風の冷やしほうとうの看板が出ていた店は満車で、後は何もない。💦

とりあえず湖の湖畔まで車で下りてみた。

砂利道を降りて行くと車が数台停車中。

そこそこ景色は良いけれど・・小さい💦

精進湖(富士河口湖町)(しょうじこ)
面積:    0.50 km2
最大水深:  15.2 m
周囲:    6.80 km
標高:    900 m
貯水量:   0.0035 km3

富士五湖の中では、一番小さい湖だ。

面積が0,50㎢・・・500メートル。
深さが15メートル。
いやぁ、辛うじて・・湖。
一歩間違えれば・・池。

赤◎部分が湖の全容と言う感じです。

景色的にも本栖湖を見てしまっているだけに、神秘さにかけ・・
山々に囲まれているので、それが良いと言えば良いのですが物足りなさは否めない。
精進湖を物色するよりは、次を目指そう!
とりあえずは、「精進湖制覇」と言う事で次の「西湖」を目指す事にしました。

やってしもうた!1回目のナビミス!

普通、精進湖から西湖を目指すならば・・

358号線を上り、139号線に出て、21号線から西湖を目指すのが最短距離です。
しかし、私の頭の中には風穴、氷穴の大渋滞のイメージと、358号線と139号線の合流地点の渋滞がイメージにありました。

ナビを設定する際、西湖の画像を押したら、ルートが設定されたので何も考えず車を走らせました。

358号線に出る手前で、「左です!」と言ったのでそのまま左へ行ってしまいました!

すると・・あたかもいろは坂のような急坂を降りて行く羽目になってしまいました。

げっ、げっ、なんじゃこの道!?

聞き慣れない地名がいっぱい出てくる!💦
しかも曲がりくねった坂道を急降下したと思ったら右折して渓流が見える坂を上り始めた💦

なんとなく認識していたのですが・・
ナビが選んだルートはとてつもなく遠回りの破天荒なルートでした💦

通常の3倍の時間と燃料を消費して迂回ルートを通ったのです💦
超・田舎道の山道を通って・・

やたら長~~~~~いトンネルを通過してやっと・・河口湖に出ました💦
「ん? 河口湖? 行きたいのは西湖だけど・・」
そう、ほぼほぼ道が繋がってる状態で2つの湖は存在してるのです💦

なので河口湖の左側を通過して、なんとか西湖へ辿り着きました。

西湖到着


やっーと看板ちゃんと撮れたよ💦
この看板も急ブレーキで止まってやっと気が付いた💦
そしたら、その場所から湖畔に降りれそうだったので・・「ガッタン!」「カツン!」とフェンダーに石が当たる嫌な音がしましたが
ワイルドに攻めてみました!

ニスモ君も風に吹かれて、気持ちよさそう!
当然BGMは「風に吹かれて」byエレファントカシマシ♪

あ、ついつい愛車の写真2連チャン乗せてしまいましたが・・

西湖(富士河口湖町)(さいこ)
面積:    2.10 km2
最大水深:  71.7 m
周囲:    9.85 km
標高:    900 m
貯水量:   0.08085 km3

富士五湖の中では、2番目小さい湖だが、水深は本栖湖に次いで2番目に深い。

結構マリンスポーツをやってる人が多く、本栖湖に近いイメージ。

ウインドサーフィンやってる人が多いです。

富士山が見えれば最高なんですけれど・・

天気が良くても富士山見えず。
とりあえずする事無いんで車に乗り込みバックミラーを見たら

風の音とバックミラーの景色、波の音、人の歓声が混在となって・・安らかな気分。

なんだか癒されました。
西湖も制覇、さて、残るは2つ!腹も減った💦

いざ河口湖へ!

と、言っても来る時にもう、通り過ぎてしまったので、戻って目指した河口湖!

河口湖(富士河口湖町)(かわぐちこ)
面積:    5.70 km2
最大水深:  14.6 m
周囲:    20.94 km
標高:    830.5 m
貯水量:   0.053 km3

富士五湖の中では、2番目に面積が広い湖だが、縦に長く周囲は一番。

河口湖畔は最も観光開発されており、富士河口湖温泉郷として東岸に温泉街が立ち並んでいる。
他にはオルゴールの森、天上山へのアクセスとなるカチカチ山ロープウェイ、河口湖遊覧船、河口湖猿まわし劇場、キャンプ場、そして多くのホテル・旅館、飲食店、物産店などがある。


オルゴール館、猿回し案内。

河口湖ホテル街

土産物屋

河口湖看板

河口湖案内

ここでも富士山が見えない

富士山が見えればさぞかし風景も良かろう。


河口湖全体。

遊覧船なども有りまさに観光スポットと、言う感じです。
散策すればもっと色々とレポートできるかも知れませんが、この時2時を過ぎ、お腹が空きまくっていたので食事処を発見して、遅めの昼食にしました💦

遅めの昼食! つじやにて

発見した食事処は駐車場が大きくて入り易かったから(笑)


これなら目立つし、入りやすいです!

入り口はこんな感じ。
中に入るとちょっとレトロなお蕎麦屋さん的な感じ・・・中国人観光客が多いのが気になったけれど・・
メニューは―ほうとうや定食を中心に単品も有り充実してました。
そんな中で私が選んだのは・・

ニジマスの塩焼き、まぐろ刺身が付いた「竹定食」(たけちゃんだけに)

こんな感じです!
塩焼きにかぶりついた!
しょっぱくて美味しい!
白いご飯に合う!
「観光」的な部分(刺身の組み合わせ、つま、漬け物)などはちょっと寂しいですが70点!
ごちそうさまでした!

さあ、後は「山中湖」を目指すだけ!
お腹もいっぱいになり・・
気が緩んだのか・・ここで痛恨のミス!

山中湖を目指せ!

最後は山中湖!
河口湖からなら、138号線でも、東富士五湖道路でも、10分、20分で行ける距離!

食事が終わって3時過ぎになっていたので、高速で行こうと・・ナビをセットしたのですが!

運転していて痛恨のミス2度目💦

「左斜め方面です」

と言うナビに対して、私は左側の路線を進んでしまい、「中央道に乗ってしまいました!」(笑)
「おいおい!帰るんかい!」

「時間が勿体ない!」

と、半べそ書きながら都留ICで降りて、又乗ると言う大ボケをかましました💦

ちょっと慌てて都留ICから引き返す際、危うく事故りそうになりました💦
コーナーを曲がり切れずガードレールに突っ込みそうになりました!

事故りそう詳細ページ
レーダー探知機れいちゃんには「へたくそー」と言われる始末💦
あービックリした!!
そこから中央道を戻り、今度は河口湖で降りずにそのまま山中湖口へ
そんなこんなあって、何とか富士五湖最後の「山中湖」に到着💦

山中湖(山中湖村)(やまなかこ)
面積:    6.80 km2
最大水深:  13.3 m
周囲:    13.87 km
標高:    980.5 m
貯水量:   0.06392 km3

富士五湖の中で最大の面積を持つ。
また、湖面の標高は富士五湖の中では最も高い位置にあり、日本全体でも第3位。
しかし、逆に水深は富士五湖の中で最も浅い 13.3m。
形が牛に似ているので、別名は臥牛湖と言う別名があるらしい。

もう、夕方になってしまいましたが、最後湖畔見て感動!

山中湖はスワンボートが似合う家族連れ向けの湖です!

富士五湖の中で1番広く、1番高いところに有るけれど、水深は1番浅い。
だから、スワンボートとかが似合うのかな?

一応、これで富士五湖は回ったよー!
ちょっと出だしでこけて、途中もアタフタしてしまいましたが・・・
自分の人生みたいだとしみじみ思った旅でした!

むふふ・・・一番やりたかったこと!見っけ!

なはは・・湖畔でソフトクリームを食べたかった!

富士山「はちみつソフトクリーム」
たっぷりかかったはちみつと冷たいソフトクリームがベストマッチ!
超・美味しかった!!
5つの湖を駆け足でしたが、回ってきました!
本当はもっと食レポや、温泉見つけて入ったりしたかったのですが💦
時間に追われっぱなしになっちゃいました!
それでも、車の運転が好きな私には楽しい旅でした!

そして、ここまで来たら、やっぱ入りたいよねー!温泉!
と、言う事で・・

再びやってきました「紅富士の湯!」
こんな事も有ろうかと、「山中湖」を最後にしたのです💦

意味が解らない人はこの記事もどうぞ!↓

一人温泉の旅~山中湖温泉紅富士の湯へ行って来た!

とっておきの御褒美が用意されていた!

紅富士の湯で露天風呂に浸かって汗を流して・・
その時、一瞬、「富士山」が顔を出したのです!
雲が一瞬途切れた時にそのご来光を目にしました!
リベンジ成功!
素っ裸で露天風呂で、その姿に感動に打ち震えていました。
いやぁ・・写真に撮れないのが残念で仕方ない💦

さて、夕方5時半になってしまい、帰りの渋滞考えたらもう、帰宅しないといけない時間。

愛車ニスモのエンジンをかけて、ナビセッティング。
ナビはどうしても中央道を進めてきますが、私はかたくなに拒否!💦
東名御殿場から東名川崎へ帰るルートをセッティングしました!

紅富士の湯に別れを告げ、東富士五湖道路に入ったその時です!
1日中見れなかった、富士山が!!


これは!

まさしく

富士の姿

感動!
思わず車の中で奇声を発してしまいました!

「OH! FUJISAN! VERY VERY BEAUTEFUL!」
と、何故か? 超・カタコト英語で歓声を上げるおじさん。
その模様がこちら

御殿場近くまで来て、コンビにより、後ろを振り返ったら、また、その雄姿を見せて下さいました。

あたかも、「また、遊びに来いよ!」

と、言ってくれているようで心が温まりました💦

夕暮れの街に消えそうなこの光景は何時までも私の心の中に残る事でしょう。

「ありがとう! Mt.FUJI」

また、遊びに来るぜい!

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

今日は何位?


ドライブ日記ランキング

人気ブログランキングへ

ABOUT ME
記事URLをコピーしました