【新年ソロキャンプ!】2泊3日!薪ストーブをテントに入れて初冬ソロキャンプをして来た!

たけJI

初めての2泊3日ソロキャンプ!

新年ソロキャンプを初、2泊3日、初、薪ストーブインストゥール、初冬ソロキャンプと「初物尽くし」でやって来ました!

このキャンプは構想2か月!昨年から始めたソロキャンプの1回目の集大成!

ギアの買い足しを密かに?貯えつつ、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に行ってきました!

素人オヤジ5回目のソロキャンプにして、初めて冬の連泊キャンプに挑戦です!

その奮戦記?(笑)をお届けします!

アウトドア用品【L-Breath】



日本発のアウトドアブランド【WAQアウトドアストア】
———————————————-

日本発のアウトドアブランド【WAQアウトドアストア】



想像以上の混雑・想像通りの設営奮戦記

2020年1月2日、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場へ向かいました!

やっぱり、新年「富士山」を拝みたいですもんね

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場へ行く寸前にこの一本道から富士山に向かう道が私のお気に入りの風景です。

運転しながら、毎回奇声を発してしまいます(笑)

手続きを済ませて(オフシーズン中はゴルフ場の受付で済ませます)いざ、キャンプ場へ!

中に入ると・・・「ぎえー!」想像以上の混雑!

1番富士山が良く見えるお目当ての「広場サイト」はもう満席

と、言うか「年越しキャンプ」をした方々が残っている状態

流石に、ここで「ソロキャンプ」は気が引ける。

この後30分以上「車で」捜し歩きましたが、どのサイトもかなり混雑していました

因みに上記のMAPにあるように、数多くのサイトがあるのですが、「水場が近い」「トイレが近い」「富士山が見える」「斜めになっていない平坦な場所」

の4つの条件が揃う場所は、早々と取られてしまいます。

探し回って、辛うじて4条件に合った場所を何とか確保しました。

この場所に設営します。

(ただ、若干右肩下がりの勾配あり、地面が芝生が剥げてぬかるんでいます)

因みに私が購入したのは「キャプテンスタッグ・オルディナスクリーンツードームテント」です!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ用品 テント オルディナ スクリーンツールームドーム [5-6人用]M-3117

オルディナ スクリーンツールームドーム詳細ページ

ブルーシートを敷き、テントを50分程かけて設営します。

こんな感じで設営しました。

因みにキャプテンスタッグ・オルディナスクリーンツードームテントを一人で設営してみたと言う動画をアップしましたので宜しければご覧ください(笑)

キャプテンスタッグ・オルディナスクリーンツードームテントひとりで設営してみた!

さて、テント設営までは想像通り!

しかも一度試し張りをしているので、問題なかったのですが

(テント試し張りと薪ストーブ初火入れ式はこんな感じで行いました!)

50代で始めるソロキャンプ・初めてのテントひとり設営・初めての薪ストーブ火入れ式

問題は、初めての薪ストーブのテント内へのインストゥールです!

このために事前に「テントの幕除け・ダストカバー」を自作しました!

自作テント幕除け(ダストカバー)を作ってみた!

と言う事で、工事現場のような気合の入れようで、コツコツと煙突をくみ上げて薪ストーブインストゥールしていきました!

事前に調べた所、1mの横出し煙突に対しては3倍の3mの高さの煙突が必要らしく自分の背より高い煙突を設置していきます!

途中、ビールを飲み飲みしながら・・(笑)

煙突完成後、前室に荷物を搬入してセットし・・

後室(寝室)も荷物を搬入してセットし終えたら・・

何と・・10時頃から設営開始して、15時30分前‥

5時間近くかかってしまいました

まぁ、ある程度想像はしていましたが(笑)

1日目の昼はカップ麺で済ませ・・お楽しみタイムが始まるのでした!

テントで薪ストーブ・快適な夜

準備が整い、早速薪ストーブに火を入れます!

いやぁ、この時を待っていました!

外に出ると・・

煙突からモクモクと煙が出始めていました!

薪ストーブインストゥール成功!

勿論、安全第一で、火消スプレーを横に置き・・

一酸化炭素警報器も横に置いて使っています。

テントのオルディナスクリーンツードームテントも、フライシートとインナーテントの間に空気の循環ができるメッシュシートの部分があるので、完全な密閉状態にはなりません。

薪ストーブを炊きながら、ビールを飲みながら・・

夕日に染まる富士山を眺める!

最高に贅沢な時間です(笑)

さて、初日夜の夕餉の支度!

持ってきた「大根」を切って、皮むき、面取り、包丁目を入れて、仕込みます!

この他、持ってきた材料も各々仕込みながら・・

この夜のために用意した「東洋美人・純米大吟醸」(貰いもの)日本酒を冷やで、計量カップでごっくごく!

「ぷはぁ~」美味い!

そして、煮込んで作ったのは!

「お雑煮!」

寒い夜に、温かい大根、鶏肉、小松菜を入れ、お餅も味が染みてて「美味い!」

正月らしい夜を演出してみました

後は余りものの、鶏肉と小松菜の炒め物を酒のアテに作って満腹!

1日目の夜は日本酒四合を飲み切って、疲れと共にまったりと早めに眠りについたのでした!

マイナス4度の朝の世界

翌朝!

寒さに目覚め、急いでストーブに火入れし温まった所で外に出てみると・・

あたかも一面雪が降った様に白くなっている!

そう、霜が降りて降雪したような感じになっていました!

この時の外の気温は?

マイナス4度。

子供の頃以来?

あまり、最近経験しない寒さです!

それでも空気が澄んでいるのか、富士山が奇麗に見える!

さあ、ご飯を食べよう!

温か~いものを!

と、言う事で2日目の朝飯は・・

ちゃんぽんを作ってみました!

持参した野菜、そして麺とスープを入れてクッキングストーブで調理!

いやぁ、身体が見る見るうちに温まりました!(笑)

その後は朝の待ったり感を堪能しての~んびり。

贅沢な時間を過ごしました!

鍵をかけて外出

さてさて、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の近く(と言っても車で20分くらいかかりますが)にお風呂があるようで・・

灰臭くなっているので、入浴に行ってきます!

テントに南京錠でカギをかけて、向かった先は?

➡ 

あさぎり温泉・風の湯。

富士山が見える場所にあり、角度によっては?(笑)露天風呂から富士山が見えます!

内風呂やサウナも有り、風呂上りに食事もできます!

 あさぎり温泉 風の湯

いやぁー昼間っから温泉入って気持ちよかったです!

風呂上りに駐車場から見た富士山は絶景でした!

帰りにセブンイレブンに寄って、薪を6束買い足して来ました💦

セブンに薪が売っているんですね💦(笑)因みに一束¥500です!

明るいうちから飲む!食う!

さて、風呂から上がって帰ってきたら・・・やる事はひとつ!

昼間っから飲む!

風呂上りに「エビスプレミアム」最高です!

そして、いつも使っているキャプテンスタッグの一人用レンジで・・

ステーキを焼く!

国産黒和牛!

コイツに焼き肉のたれをぶっかけながら、炭火で焼きあげます!

火遊びしながら、ステーキを焼きながら・・

楽しいひと時!

「まずいわけがない!」

味付きの、アツアツのステーキをまな板で切って、お行儀悪く、そのまま頬張る!

「いやぁ~!美味い!」

富士山見ながら、ビールを飲みながら、ステーキを食いながら、焚き火をする。

「至福のひと時」でした!

これだからキャンプはやめられない!(笑)

2日目の夜

楽しい時間は瞬く間に過ぎるもので・・・(T_T)

ビールの追加を飲みながらまったりしていたら、もう辺りは夕日に包まれ始め・・

ランタンに火を灯す。

いやぁ、この時間も情緒が有って好きな時間です。

と、言う事で夕餉の支度!

100均で売ってる、レンジでチンするパスタ茹で機にパスタを入れて、水を入れて浸けておきます。

これを2時間程放置している間に・・

先ずは今日の前菜?(笑)

計量カップに、片栗粉を入れて水を入れ「水溶き片栗粉」を作っておきます。

次にフライパンにオリーブオイルを入れて、市販の冷蔵餃子を円形に並べて、クッキングストーブで焼きます。

頃合いを見て水溶き片栗粉を投下、鍋で蓋をして蒸らし、水が無くなってきたら、鍋に移してひっくり返す。

はい、羽根つき餃子の完成です!

味ぽんで餃子を食べながら、マグカップでワインを飲む。

いあや・・ミスマッチも味のうち。

美味しいです!

さて、ほろ酔い?しながら続いて酔いながらの料理!

ワインを飲みながらソーセージを輪切りにして・・・

小松菜をザク切りにして・・

コイツらをオリーブオイルで炒めます。

飲みながら料理をすると言う禁断の行為が、又楽しい

時間を気にせず料理を作るのも非常に楽しいのです。

さて、具材が炒まったら、仕込んでおいた「水戻しパスタ」を投入します!

浸けておいた水と、ワインも少々入れて・・

大量のケチャップを投入して・・

茹で上げるように炒め、水分を飛ばします。

完成したのがこちら「ソーセージと小松菜のトマトソース」

ま、ナポリタンのようなものです!(笑)

これが、ワインと非常に相性が良い!(笑)

こうして料理に満足しながら、2日目の夜が過ぎていくのでした

このひと時が溜まらん!

3日目を迎えて

3日目の朝。

前日のワインでぐっすり、朝の5時半まで熟睡しました!

マイナス3度のテント内で目を覚まして・・

寝室から、前室へ移動。(笑)

朝起きたらする事が「薪ストーブに火を入れる事」って言うのが楽しすぎる!(笑)

やかんの水も凍る寒さの中、薪ストーブに火が付き、テント内はすぐさま、温かくなってきます。

その水でモーニングコーヒーを煎れて飲む。

くぅー、たまらん!(笑)

キャノピーを開けると、外は又、凍てついた大地に霜が降り、銀世界ならぬ、白世界?(笑)

朝から富士山拝めるって最高の正月です!

さあ、朝ごはん!(笑)

「ごはん」を食べていないので・・

100均で購入したチンするご飯の「玄米ご飯」を水を張った鉄鍋に投下。

コイツを沸騰するまで温めたら・・

DAISOで購入した「チーズリゾットの素」の粉末を入れます。

これ・・「超美味い」です。

煮るだけで、こんなに美味しいの?

と思うぐらい美味いです!

白いご飯より玄米の方が食感が残って私は好きです。

材料費・・200円だし

片付けながら、昼ご飯

さて、楽しかった2泊3日のキャンプ生活!

早いもので、もう撤収に入ります。

朝の10時過ぎ・・。

テント内の物を徐々に車の中に積み込み始めます。

テキパキ搬入した時とは裏腹にダラダラと、名残惜しむように撤収していきます。

水洗い出来る物は、水場で洗い・・車に積み込みます。

今回大いに役立った、ダクトカバー。

こいつらも分解していきます。

薪ストーブの灰も掻き出していきます。

そんなこんなしているうちに・・すぐお昼。

薪ストーブは熱いと撤収できないので早めに煙突を分解しましたので

昼はキャプテンスタッグのガスレンジを使って昼飯を作ります。

残っていた野菜類、麺も2個、小さいフライパンが一杯になるので2回に分けて、炒めます。

味付けは「焼き肉のたれ」味。

いやぁ、想像以上に美味しく出来ました!

満腹になって撤収作業に拍車がかかります(笑)

薪ストーブの撤収がやっぱり大変でした!

煙突やストーブも洗えるものは洗って奇麗にして、次回のキャンプまで大事に保管です。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場はレギュラーシーズンであれば16時までに帰れば良いのでゆっくりできますが・・

お昼を過ぎると急速に寒くなるので、15時前には撤収完了し出たいと思い14時半には撤収完了しました!

新年第一弾・新年ソロキャンプ!は最高のキャンプでした!

この模様をYouTubeにしました!

50代で始めるソロキャンプ・自作幕除けで初めての薪ストーブインストゥール・2020年新年・初冬・初2泊・初正月ソロキャンプ!

是非、ご覧ください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

キャンパーの中で話題のポータブル電源「エナーボックス」







キャンプ用品レンタルならそらのした

ABOUT ME
記事URLをコピーしました